このブログへの投稿/アップロードについて(コメントは誰でも、投稿は受講者+スタッフのみ)
コメント/投稿/ラベルについて(基本事項)投稿時間の設定(下書き/予定など)プログラム(ソースコード)を投稿する際の注意点Processingのプログラム(Applet)を表示する方法
ArduinoやProcessingについては「建築発明工作ゼミ2008」の方にまとめてあります。
秋葉原の電子工作マップ、Arduino販売店についてはこちら。 :

2009年12月13日日曜日

建築農業工作ゼミ2009 企画展示開催のお知らせ

『 Nature in Our Life  + nöche café - 』




 +++ place +++
 GALLERY OBJECTIVE CORRELATIVE
 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-5

 +++ date/time +++
 12/24 Thu 17:00 - 20:00
 12/25 Fri 13:00 - 18:00
 12/26 Sat 10:00 - 20:00

 +++ organizer +++
 建築農業工作ゼミ カフェプロジェクト



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●展示主旨

「Nature in Our Life」は、都市に生活する私たちの「自然」や「農」に対する関心を深めるに
はどうすればよいかをテーマにした企画展です。

私たち都市生活者は、自然から離れ、食料確保の直接的な営みを遠ざけてきました。食料危機
や気候変動など「自然」をめぐるさまざまな問題が顕在化している今、「農=生態系の循環と
共にある暮らし」を、あらためて都市の生活に組み込んでいくことが課題になっています。

会場ではエレクトロニクスを応用して農作物や植物との関係性を探る作品が展示されるほか、
カフェとしても機能し、コミュニケーションの「場」としてのあり方を模索する試みを合わせ
てご紹介いたします。

私たちが獲得したテクノロジーと「自然」とを融合させ、暮らしにおける新しい価値を生み出
して行く可能性を提示したいと考えています。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●カフェ

+ nöche café -

「農地」から収穫したハーブを温かいフレッシュハーブティにしてご提供いたします。
また、ベランダ栽培で収穫できる素材を使用したお料理もご用意しております。
お手数ですが、食器(お皿、コップ、箸)をご持参ください。
本展覧会のテーマへの皆様のご理解をいただければ幸いです。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

近畿大学 国際人文科学研究所
東京コミュニティカレッジ 四谷アート・ステュディウム
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-5
tel. 03-3351-0591


植物・農業・エレクトロニクス・音楽...。実験とプロジェクトのblog。
projects : Biotope

0 件のコメント:

コメントを投稿

*