このブログへの投稿/アップロードについて(コメントは誰でも、投稿は受講者+スタッフのみ)
コメント/投稿/ラベルについて(基本事項)投稿時間の設定(下書き/予定など)プログラム(ソースコード)を投稿する際の注意点Processingのプログラム(Applet)を表示する方法
ArduinoやProcessingについては「建築発明工作ゼミ2008」の方にまとめてあります。
秋葉原の電子工作マップ、Arduino販売店についてはこちら。 :

2010年7月18日日曜日

展示計画:パーマカルチャー塔


パーマカルチャーを学ぶ、研究するための施設の模型

キュウリとトウモロコシの構造の間にできる空間を施設のために利用する。
逆に、施設のために必要な床面積、設備等からその空間をデザインする。

〈展示会に向けて〉
キュウリとトウモロコシの構造的、生態的な特徴の理解を深めデザインに利用する。
キュウリとトウモロコシだけではまかなえない建築部材(床、アクセス、その他)を挿入する。
コンセプトが伝わる簡単ないくつかのヴァリエーションを作成する。

展示物:模型、5〜10枚程度のA3ドローイング(ヴァリエーション)

参考イメージ http://kazunobuhayasaki.blogspot.com/






0 件のコメント:

コメントを投稿

*