このブログへの投稿/アップロードについて(コメントは誰でも、投稿は受講者+スタッフのみ)
コメント/投稿/ラベルについて(基本事項)投稿時間の設定(下書き/予定など)プログラム(ソースコード)を投稿する際の注意点Processingのプログラム(Applet)を表示する方法
ArduinoやProcessingについては「建築発明工作ゼミ2008」の方にまとめてあります。
秋葉原の電子工作マップ、Arduino販売店についてはこちら。 :

2010年5月29日土曜日

密閉環境の変化をしらべる

密閉環境での変化を調べてみました。























 水の場合




















トウモロコシの場合              土の場合

水だけの場合は水滴が袋の表面に現れず、トウモロコシ、
土の場合は水滴が現れます。
水滴の量はトウモロコシの方が多いようです。
ただ、空気の量の変化は微量です。


装置も試作してみました。
























空気の圧力の変化で右の写真の開閉部分が動き、空気を交換します。
しかし、空気の量の変化自体はわずかなので、もとから空気を入れて圧力を加えておくとか
内部の湿度変化に応じて作動する換気扇のようなものを付けるなどしてみたいと思います。


















  




















あと、アイスプラントとつるなしインゲンを植えました。もらったトウモロコシも(おそらく)順調に育ってます。
















0 件のコメント:

コメントを投稿

*